お風呂とトイレのリフォーム、癒しの空間を見直しませんか?
- 2025.10.20
一日の疲れを洗い流し、心からリラックスする場所であるお風呂。
そして、誰もが毎日必ず使う、清潔さが何よりも大切なトイレ。
この2つの空間は、私たちの暮らしの快適さを支える、とても重要な場所です。
「冬場のお風呂は寒くて、入るまでが億劫」
「タイルの目地のカビ掃除が大変で…」
そんな声をお聞きすることがあります。
築年数が経ったお風呂場では、断熱性が低かったり、掃除のしにくい素材が使われていたりすることも。
せっかくのバスタイムが、どこか落ち着かない時間になってしまっているとしたら、それはとても残念なことです。
最近のユニットバスは暖房機能で入浴前から浴室を暖めておけたり、水はけの良い床材でお掃除の手間を大きく減らせたり。
リフォームによって、お風呂の時間が一日の楽しみの一つに変わるかもしれません。
一方、トイレが新しくなると、空間が広く感じられるだけでなく、汚れがつきにくい最新の便器は、日々のお掃除を驚くほど楽にしてくれます。
清潔な空間は、家族みんなが気持ちよく過ごすための基本。毎日使う場所だからこそ、その価値は計り知れないでしょう。
お風呂もトイレも、一度リフォームすれば15年、20年と長く使い続ける空間です。
だからこそ、私たちは目先の機能だけでなく、これからの暮らしを見据えたご提案を大切にしています。
郡上市の皆様の毎日が、もっと快適で、心安らぐものになるように。水まわりのプロとして、しっかりとお手伝いをさせていただきます。


